​​ 大阪源流

 「水の杜」Guardians Club
 
​  千の雫プロジェクト / 大阪手作り酵素の会

  • ホーム

  • 水の杜

  • 入会

  • 水質

    • 2021年10月
    • 2021年1月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2019年12月
    • 2018年4月
  • ショップ

  • 大阪手作り酵素の会

    • 手作り酵素体験談
  • 千の雫プロジェクト

    • 第11期My醤油作りWS
  • Blog

  • 特商法

  • お問い合わせ

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    0
    • 全ての記事
    検索
    リアルな源流とつながること「水の杜(みずのもり)」への誘い by松村志保
    mizunomorigc あっちゃん
    • 2021年1月1日
    • 5 分

    リアルな源流とつながること「水の杜(みずのもり)」への誘い by松村志保

    大阪府吹田市にある「モモの家」のスタッフ、松村志保さんは、 この1年くらい、水の杜の活動にとても共感して、活動に参加してくれています。 このたび、モモの家で定期的に出している冊子に、水の杜のことを書いてくれました。 「モモの家」はもう長年、持続可能な暮らし的な活動をさまざま...
    閲覧数:113回0件のコメント
    高田宏臣新刊発売記念講演会のご案内
    mizunomorigc あっちゃん
    • 2020年6月14日
    • 3 分

    高田宏臣新刊発売記念講演会のご案内

    高田宏臣さんの講演会。 梅田スカイビルで開催出来ることになりました!ここまでたくさんの方が、関心持ってくださったり、会場教えてくださったりと協力的で、感謝しています。もう心から待ち望んで、この日を迎えることができます。 私は、もうこの年で、出来ることは限られているけれど、高...
    閲覧数:25回0件のコメント
    春のお宝をお届けしました。
    mizunomorigc あっちゃん
    • 2020年6月2日
    • 1 分

    春のお宝をお届けしました。

    源流の里で摘んだ野草を乾燥させて作った野草茶と野草塩、 昨日お届けしました。 キャンプファイヤーのアクティビティで報告しています。 いつもご支援いただきまして、ありがとうございます! https://community.camp-fire.jp/projects/21488...
    閲覧数:11回0件のコメント
    明日「リビングフレッシュ」に「水の杜」の紹介記事が掲載されます。
    mizunomorigc あっちゃん
    • 2020年1月31日
    • 1 分

    明日「リビングフレッシュ」に「水の杜」の紹介記事が掲載されます。

    2020年2月1日、河内長野ガスのフリーペーパー、 リビングフレッシュに、水の杜と北野の記事が紹介されます。 ぜひ見てくださいねー! http://119.245.149.246/livingfresh/
    閲覧数:33回0件のコメント
    水の杜ガーディアンズクラブが始まりました。
    mizunomorigc あっちゃん
    • 2020年1月17日
    • 3 分

    水の杜ガーディアンズクラブが始まりました。

    https://community.camp-fire.jp/projects/view/214880 今日は2020年1月17日。 奇しくも阪神淡路大震災からちょうど25年めの日です。 25年前のあの日、大阪でも震度5~6を記録しました。...
    閲覧数:40回0件のコメント
    「冬至の水」について
    mizunomorigc あっちゃん
    • 2019年12月6日
    • 3 分

    「冬至の水」について

    北野の生業でもある「手作り酵素」を全国に広めておられる、 北海道の十勝均整社さんは、毎年冬至になると、山に水を汲みに行きます。 冬至は、1年で最も太陽が地球から遠くにある日。 この日汲んだ水は(水道水ではなく自然の水)、直射日光を当てなければ 3年
    閲覧数:327回0件のコメント
    大阪源流「水の杜」ガーディアンズクラブ
    事務局 〒533-0013 大阪市東淀川区豊里2-5-3
    Copyright (c) 大阪源流「水の杜」 Guardians Club All Rights Reserved